美声ラボのカルテ

美声ラボのレッスンブログです。 声優を目指す生徒さんたちに向けて、講師の視点&声優事務所のマネージャー視点で、アドバイスを届けられたらと思い時折つぶやいています。

2019年に入り、美声ラボの本科後期&研修科生は
全員ゲームのお仕事を経験しました。

収録現場での立ち振る舞い、台本のやりとり、スタッフさんへの挨拶の仕方、
現場入りのタイミングなど全てが学びとなります。

お仕事が終わってからのクラスは、まさに「現場」を見越した集中力になり
滑舌ひとつをとっても、「どうにか自分のものにしてやろう!」の気持ちが
前面に出ていて、指導する側としても大変うれしい現象が起こっています!

収録時にリテイクの指示を受けたら、3回以内には指示通り表現すること。
ここが当面の目標となるでしょう。理想は次テイクでOKを貰うことです。

スタッフは良い演技を行ってもらう為、現場では口にしませんが、
リテイクを重ねた子は次回呼びずらくなります。

スタジオの時間は声優毎に決まっており、次回の収録でキャスト決めする際に
「この子は時間かかった」と思い出してしまいます。
では、なぜ時間がかかるといけないのでしょう。

①スタジオ料金が時間毎に発生している可能性
②後半に収録する声優さん達に別スケジュールが入っている可能性
③立ち会うクライアントさんに別スケジュールが入っている可能性

以上のことから、出来るだけ要望へ即座に対応できる子がキャスティングされます。
リテイクは1回めだとOKです。ここは演出側と表現側で認識を共有していると思ってください。

逆に、1回でもやや厳しいのは「滑舌での指摘」です。
歯並びに問題ない子の場合は鍛錬不足=技術不足とスタッフに思われます。

古川自身、キャスティングとディレクションを行ったことにより
いま皆の魅力的な面を再認識できました。
また、経験豊富な声優さん達の対応力を目の前にして、「気持ちが楽だ・・」とも感じました。
もちろん、美声ラボのメンバーにも該当する方々がいます。


写真 2019-02-17 23 58 31

株式会社トイプリッズがたちあがりました!
声優事務所と、スマホゲームの音響制作を行っています。
美声ラボは、変わらず「プロも通えること」「行きたい事務所を声優自身が選べること」
を大事にしていきます。
何処にも所属していない子に限り、研修科半年毎にトイプリッズ所属オーディションを行います。


写真は美声ラボで鍛錬を重ね、声優としてお仕事をおこなった皆さんです!
設立のお祝いに可愛いチョコレートや、写真立て、お紅茶を頂きました。

この少し前までは、みんな汗をかきながら熱演していました!(笑)
写真 2019-02-16 14 04 46


マンツーマンで声優レッスンを行っている生徒さんから
プロクラスの皆さんへイチゴのお菓子と、設立にお祝いにペンを頂きました。
いつもありがとうございます!

また、別日のマンツーマンではアニメ会社さんからのご紹介で
声優事務所の新人さんがいらっしゃり事務所のボイスサンプル収録に向けて指導を行いました。
最近わかったのですが、八重歯がある子の声は音の抜け方が魅力的です。
少し、ひよっちを思い出しました。




本科前期の感想です。
授業は2回目、現在基礎の基礎である腹式呼吸と、滑舌理論をはじめています。
写真 2019-03-01 13 53 24

1人で練習している時と、相手がいる時では「掛け合い方」も変わります。
相手がいない時にも「掛け合える」声優になれるよう、繰り返し鍛錬していきましょう。
前回よりも発声に力強さが見えます。呼吸の入れかたも完璧です。
写真 2019-03-01 13 53 50

母音だけの練習も非常に有効です。美声ラボでは、滑舌の授業のなかに
物語を全て母音にして話すといった内容を入れています。
こちらは指導後に自宅で繰り返し行ってもらいます。
いま必要なものは、発声の力強さです!呼吸が滑舌のキレに必要ですので
引き続き、呼吸と発声(前回より伸びています!)を練習してくださいね。
写真 2019-03-01 13 54 20

お褒めの言葉ありがとうございます・・!
判りやすくかみ砕いたものをスピード感よくお伝えできればと思っています。
また、発声&滑舌ともに良好です。
ナレーションで新しく覚えた技術は、繰り返し読み込んで身体に叩き込んでいきましょう。


本科後期の感想です。
CMナレーションの原稿に入り、2回目の授業となります。
さらなる滑舌のキレを目指す指導も入れています。


写真 2019-02-23 19 40 10

練習する段階で、音に頼ると迷子になりやすくなります。
ナレーションは技術と表現テクニックがメインであり、音も重要なのですが
「繰り返し練習しているうちに全て音で覚えてしまう」と迷子になりやすいです。
その時その時の瞬発力で表現する(感情を新たに入れる)とスッキリした音になります。
滑舌のキレがよく、皆を引っ張っていますね!引き続きよろしくお願いします。
写真 2019-02-23 19 40 27
歯の隙間を埋めることにより、呼気が漏れずに前に飛ぶようになられ
滑舌がクリアになりましたね!私も、矯正は視野に入れて良いと考えています。
滑舌に集中力を使わなくても良いようになると、感情だけを考えても
スムーズに表現できるようになります。
とても良い表現をお持ちですので、頑張っていきましょう!


写真 2019-02-23 19 41 13
とても素敵なモチベーションだと思います!
馴れるまでは力の入れ具合が分散しますが、繰り返して筋肉に覚えさせましょう。
喉ぼとけは今より少しだけ下で発声練習を行ってくださいね。
上品なキャラを演じるときのため、今の感覚も忘れずに☆
写真 2019-02-23 19 42 02
気持ちの切り替えが出来たみたいで、私はとても嬉しいです。
声優としてお金を頂いてる以上、クオリティ高いものを目指していきましょう!
そして授業中は何度失敗しても良いですので、そのまま「仕事だ」と思って取り組みましょう。


研修科の感想です。
IMG_0710

すれ違う恋愛感情にどっぷり没入する姿を見て、感動しました。
担当キャラクターこそ違いますが、物語の世界に入り込む役者魂に拍手です。
また、担当している役も筋が大変良いです。
一度の演出に、サクッと完成系を返すスピード感も◎でした!

写真 2019-03-01 15 08 13
本科の時期に悩んでいた「発声」や「感情解放」が
今の台本で生まれ変わったのを感じています。
同時に解消でき、プラスして読解力もつき、いい流れですね!
「必死」の感性で芝居が出来るようになった次は、「必死」+「別の感情」です。
楽しみにしています!
DSC_0761
演出が加わったり、物語に前提がつくと新たな読解が必要となります。
持ってきた読解も、場面によってピタッとハマることがあります。
一番怖いのは、「演出後に読解すればいいや」です。
今回のように、しっかりと自分の100%を持参して頂ければ
少し凹んでしまうことはあっても、吸収力がかわり、
自分で準備した分と共に必ず今後の力になります。
キャラクター、とても可愛くて魅力的ですよ!


今回の先生のコメントは以上となります。

写真 2019-02-16 14 01 58

授業の休憩中は、皆でお菓子タイムです!
今週は研修科も休憩が入れられるよう、内容を調整しますね。

写真 2019-02-28 3 30 46
先日、ゴージャス動画へ出演しました。
https://youtu.be/TbXXjq-Kljk



【プロクラス生徒さんへ】
困ったこと、悩んでいることがあったらいつでもメールくださいね!
今週・来週と別件の音響制作準備でバタついておりますのでお電話にて回答します~!


美声ラボのプロクラスは1か月のリフレッシュ期間に入っておりますが
今回は、本科&研修科の皆さんに声優のお仕事が入っており、
やや緊張感のあるリフレッシュ期間となっています。

※通常のマンツーマンレッスンは開催しております。

さて、このたび株式会社トイプリッズがたちあがりました。
事業内容は、美声ラボ(スクール)、声優事務所、音声収録です。

美声ラボのプロクラスは、これまで同様に「声優としてプロの力をつける」ことを目標に
さまざまな方に授業を行っていきます。
事務所に所属されている方には、マネージャーさんとやりとりしながら育てていくスタイル
も変わりありません。
行きたい事務所がある生徒さんへの指導もより一層、熱を入れて
合格できるようサポートしています。
(オーディションに映像が必要な場合は、教室で収録したり・・など行ってます)


株式会社トイプリッズは事務所以外にも、「声」における収録もうけおっています。

2019年現在行っていること
【ナレーション収録(WEB用)・ゲームアプリの収録(海外案件)】
声優のキャスティング、スタジオブッキングなど受注から納品まで行っています。
声が必要な方はお気軽にご相談くださいませ。


古川

あけましておめでとうございます。
昨年は格別のご厚情を賜り、厚くお礼を申し上げます。
2019年も変わらず、皆様にご満足いただける授業を心掛ける所存でございます。

また、研修科生徒さんにおかれましては真価が問われる年となります。
この1年が皆さんにとっての正念場だと心得て、私も精一杯努力する所存です。
全員の心をひとつにして、一緒に頑張りましょう。

さて、美声ラボとは別のお話になりますが、昨年末から声優事務所の稼働準備をはじめております。
声優事務所は、プロクラスで頑張っている方の「ひとつの入口」
と捉えて頂ければと考えています。

もちろん今まで以上に、美声ラボは「目標とする事務所」を目指す新人さんへのサポートや
「読解力・技術力・演技力」を向上させたい役者さんへの指導など、
魅力的な声優の育成に尽力を上げていく所存です。
(芸能・声優事務所さんへフリーの役者さんをご紹介するスタイルは変わらず続けていきます)


私は事務所を立ち上げることに関し、かなり慎重になりました。
1人の役者の人生をお預かりする。
預かるからには、成功の人生を歩ませたい。
覚悟と責任は、生徒さんの成長と共に育まれてきました。

8歳から芝居の世界に入り、今に至るまで芸の世界に身を置いていたからこそ
この決断にはかなりの時間を要しました。
ポジティブな面も、ネガティブな面もよく判るからです。
故郷に戻って幸せになった子もいれば、日本ドラマの主演女優になった子も身近にいます。
同じくらい演技力があり魅力的だったとしても、
人との出会い、関係性などなど、「運」も関わってくる世界です。
しかし努力次第では「運」を引き寄せられることも知っています。

私の目が届く子たちには、出来るだけ幸せな人生になって貰えるよう
自分で経験したことを全て伝え、困ったときは相談に乗り、
できるだけ演技に集中できる時間を作れるよう、私自身努力する所存です。

特に「演技力」「技術力」「訴求力」この3点を大切にする事務所を目指します。

どうか、関係者の皆様、古川の挑戦を見守ってください。
今年もよろしくお願い申し上げます。

忘年会の季節です。
写真 2018-12-11 20 35 17

先日は、お世話になっているゴー☆ジャス動画の忘年会に出席しました。
3番組の出演者陣、大集合です。
この写真を撮る時、まりんかちゃんが空気イスを作ってくれました・・!優しい。

今回、私はお酒を飲みませんでしたが、忘年会の季節は気を付けて欲しいことがあります。
お酒を飲むと、緊張が緩和されるぶん、声が通りやすくなり
いつも使っていない部分が気づかずに傷ついてしまうことがあります。
翌日に声を使うお仕事が入ってる際は、出来るだけ「酔っ払い」すぎないようにしましょう!

今週のプロクラスは、ボイスサンプル収録2週間前ということもあり
本科・研修科ともに、集中力が高く感じました。
良い成果をあげるには、先生の力だけでなく
皆の「どうにか自分のものにしてやろう」という「気合い」も欠かせません。


研修科の感想です。(今日までに届いた感想を掲載します。)


写真 2018-12-14 15 18 53

男の子、とても良く表現できるようになりました◎
女の子のキャラも、軟口蓋の使い方はそのままでOKです。
違いは「呼吸の逃がし方」になります。
男の子は、鼻腔をやや閉じ、のどぼとけを下に置いていますよね。
いま習得したい女の子キャラの場合は、鼻腔を開き、のどぼとけを上に置きましょう!
呼気がうまく、鼻と口から「漏れる」状態が作れると思います。
そこから先は、キャラクターの感情によって当てる軟口蓋の位置を調整しましょう。
声帯を絞めるとキンキン声のモブキャラっぽくなりますので、ちょっとした味付けのみに留めましょうね!外画のキャラクター、とても素敵です。耳心地が非常に良い、ご褒美音でした!


本科の感想です。
写真 2018-12-10 15 21 04

声帯を絞めると、音が尖るのでキャラクターの年齢が定まりません。
また、音の広がりも少なくなり、声帯も傷つきやすくなります。
出来るだけ声帯は広げて演じるようにしましょう。
授業内で行った「ねぇおにいちゃんほんとに行くの?」の部分で
広げ方のコツ、喉の感覚をご理解いただけたかと思います。
冒頭に感情が乗りやすくなった分、他の行と差がでないよう、絞めないことに意識を持ってください!

写真 2018-12-10 15 20 20

感情のスイッチが入ったら、キャラクターがブレる事なく
伝わるセリフになっています。自分の世界に入り込むと演技も表現も良くなるという印象です。
このスイッチを収録前にも入れられるよう、セリフの録音順を練らせて頂きますね。
イメージを作り込むこと、ここに気付いたのも成長です!
相手はどんな人なのか、その子との距離はどのくらいか、どんな気持ちで話しているのか?
いま強化した方が良い点は、リズムの部分です。リアルな感情だったら、ここで腕を振る。
腕を振った時は、どんな声がでるのだろう?など実際に身体を動かしながら
練習してみてくださいね!
写真 2018-12-10 15 19 44

とても良い気づきだと私は考えています。
細かく情景を練っていく作業をより一層、大切にしていきましょう!
また、作ってきた土台への肉付け(テクニック乗せ)が出来るのは
しっかりとした土台(感情)があるからです。よく良いものを作ってきました◎
緊張を足したり、笑いながら音を逃がしたり、私自身も足し算が出来て
講師として、とてもやり甲斐のある授業となりました。
グングン成長してくださり、ありがとうございます!



今週も頑張りましょう!

研修科で宣材写真の撮影が行われました。
カメラマンは、普段アイドルを撮影されている尾上さんです。
ポージングの指示も的確で、スムーズに進行しました。

無題4
撮影の前に、マンツーマンレッスン【美声ヨガ】の生徒さんから
お土産をいただきました!
7
いつもの教室が、収録スタジオの華やかさになりました!
撮影を終えた子から順番に頂きました~!ありがとうございます。
この時の様子など、アプリ「ピカピカ」で生徒さんがラジオ配信されてますので
良かったらぜひご視聴ください!

また、今週の本科は珍しく「エチュード」を取り入れました。
目的は感情開放と、「演技+言葉」のバランスを図る為です。

一回目は、難しいシチュエーションを設定し、自由に演じてもらいました。
頭で考えることが多くなると、セリフが固くなるのを実感して頂けたかと思います。

二回目は、かんたんなシチュエーションに変更し、セリフ少なめで演じてもらいました。
考えることが少なくなる分、感情も乗りやすくなったことがご理解頂けたと思います!

いずれ、タイムやスタジオでのマイク並びなど
「冷静になる部分」が、かならず必要となります。

しかし、マイク前に立った瞬間は感情のスイッチをパンと出せるよう
切り替える必要があります。

今のうちに、「感情を乗せにくい」ことで悩んでいる人は、
積極的に「感情を出す」ことに集中しましょう。



本科生徒さんの感想です。(研修科は月1更新です。)
無題3

セリフ①の、一行目に嬉しい感情が乗ると、後半の芝居まで一気に輝きましたね!
収録の際は、テストで一行目を何度か声に出していきましょう。
また、ウィスパー+キャラ声のセリフである②とナレーションは
腹式呼吸を良く使います。大声で叫んでいるのと同じくらいの呼吸量です。
言葉に疲れが乗らないよう、こちらを先に録音しますね!

無題2

頭で考えた芝居と、感情のままに演じた芝居の
声の違いが鮮明に出ていた印象です。
この感覚を大切に、ボイスサンプルの練習にも生かしていきましょう!

無題1
しっかりと感情に入り込んだ、良い芝居を見せてくれました。
その「入り込む」感覚を大切に、原稿セリフへも生かしていきましょう!
細かい動作に関しましては、そこまでお気になさらないでください。
今後タイムを考えながら芝居をする、といった冷静さも必要となりますが
今は、良い傾向である「感情優先」の芝居にテクニックを肉付けしていきましょう!
無題8
場所が変わると、出来ることが出来なくなる、ということがあります。
場所が変わると眠れない。場所が変わるとシミュレーション通りにいかない。

声優としてお仕事を頂いたけど、スタジオだと感情を出して芝居ができない・・。
これだと非常に辛いので「感情を表に出す練習」を繰り返しましょう!
涙を流す必要はありません。100%、感情に支配されたときの感覚を
大切に覚えていきましょう。

無題6
マンツーマン(ベーシック)の生徒さんからお土産をいただきました!
ありがとうございます。

今週も頑張りましょう!

↑このページのトップヘ