新宿御苑は久々の雨で新緑に潤いをもたらしています。
湿度が高く、声帯に優しい土曜のおひるです。
本日は声優テクニックお試しプランをおこないました。
声優レッスンは初めてということでしたので、基礎トレーニング中心です。
・腹式呼吸
通る声に必要な呼気圧を高めるため、腹式呼吸を行います。
呼吸の入れ方やポイントをお伝えしながら
おなかを触診し、胸式呼吸との違いを掴んで頂きます。
・早口言葉初級
ゆっくりと読んで頂き、滑舌のチェックを行います。
通る声の習得には発声だけでなく滑舌も必要な場合があります。
講師が原因を見つけ出し、理論と実践で説明いたします。
・原稿トレーニング
アクセントを修正しながら、抑揚や間、テクニックを足していきます。
母音の流れや、言葉の置き方など細かく指導します。
以上、3点を行いました。
生徒さんから頂きました感想です。

雨のなかご来校いただき、ありがとうございました。
リアルな音がすぐに出ましたね!
呼気が胸に入り気味ですので、今日覚えた腹式呼吸を毎日繰り返しましょう。
一回一回丁寧に行い、体が記憶しましたら吐く呼吸を強くし、呼気圧を鍛えましょう。
セリフの飛び方・リアル感が変わります。
母音の口の動きを意識し、口腔内に言葉の広がりを感じられるように
引き続き頑張りましょう!
湿度が高く、声帯に優しい土曜のおひるです。
本日は声優テクニックお試しプランをおこないました。
声優レッスンは初めてということでしたので、基礎トレーニング中心です。
・腹式呼吸
通る声に必要な呼気圧を高めるため、腹式呼吸を行います。
呼吸の入れ方やポイントをお伝えしながら
おなかを触診し、胸式呼吸との違いを掴んで頂きます。
・早口言葉初級
ゆっくりと読んで頂き、滑舌のチェックを行います。
通る声の習得には発声だけでなく滑舌も必要な場合があります。
講師が原因を見つけ出し、理論と実践で説明いたします。
・原稿トレーニング
アクセントを修正しながら、抑揚や間、テクニックを足していきます。
母音の流れや、言葉の置き方など細かく指導します。
以上、3点を行いました。
生徒さんから頂きました感想です。

雨のなかご来校いただき、ありがとうございました。
リアルな音がすぐに出ましたね!
呼気が胸に入り気味ですので、今日覚えた腹式呼吸を毎日繰り返しましょう。
一回一回丁寧に行い、体が記憶しましたら吐く呼吸を強くし、呼気圧を鍛えましょう。
セリフの飛び方・リアル感が変わります。
母音の口の動きを意識し、口腔内に言葉の広がりを感じられるように
引き続き頑張りましょう!